とりあえず、まぁ

かけだしインフラエンジニアの日々のまとめや趣味のことを書いていきます。

Rundeck の構築ではまったこと

DBも同じサーバ内にいる作成方法が公式ページに記載されてある https://docs.rundeck.com/docs/administration/configuration/database/mysql.html#install-mysql これによると、同一サーバの場合 grant ALL on rundeck.* to 'rundeckuser'@'localhost' iden…

td-agnetの終了時にbufferを解放する処理

ようやくP5Rが終わりました。。。 長かった。。。 背景 方法について 配布用のansible 背景 td-agentが走っているインスタンスを落とす前にbufferを開放しておかないとログが全部送れないということがある 方法について bufferを開放する方法については、 Si…

wsl(ubuntu 16.04 ) 環境でDockerを動かす方法

いつぶりかの更新 ubuntu 16.04にはプリインストールされたdockerが入っているが、そのDockerは使えない 使えるようにした方法を備忘録的な意味で 手順 なので、一旦削除する必要がある。 エラー文 Stopping Docker: dockerNo process in pidfile '/var/run/…

UserData内で実行ユーザーを変えたい時の備忘録

自分用のメモです。 su hoge とやると、hogeユーザーになると思っていました。 実際はrootのまま su -u hoge -c コマンド という方法で実行をしてあげると コマンドを実行できる

ErgoDashを作成する

今まで自作キーボードを作成したことがあったのは、Let's Split だけでした。 作った時に思ったのは、キーが少ないわ!!! もっときーがほしいと思いました。 そこで、ErgoDashを作成しますと 準備 はんだごてとかは省略します。 買うもの 買った場所 PCB等…

AWSの資格 ソリューションアーキテクトアソシエト(SAA)を取得しました

AWS

SRE本を読む? ひぇ、全然読んでない。 まぁ、SAAの勉強をしていましたので、許してください。 さて、勉強したことをまとめています。 自分の知識量 そもそも、僕がAWSで今までしてきたことは、 S3+cloudfrontでの配信 cloudformationでの構築 仕事でやったI…

SRE本を読み進めていきたいと思います。

最近部署も変わって SRE的な動きをしていこうという部署に配属されました。 ので、新卒2年目のインフラエンジニアがSRE本を読んだ時の感想をまとめていきたいと思います。 定期的にあげていきますが、目安は一週間に一回ずつでいきたいと思います。

CloudFormerでVPCやALBで躓いたこと

AWS

前回に引き続いて tenton.hatenablog.com AWSのCloudFormerを使って、構成をもってこようとしました! が!! なんかいろいろつまりました。 その点を今回はVPCとALBの2つを簡単にまとめたいと思います。 備忘録の意味を含めて。 VPC 名前がSubentIDなどのI…

CloudFormerでRDSやElastiCacheで躓いたこと

AWS

あれ? 最後に更新したのは、5月が最後だったなんて。。。 サボりすぎました 本題 AWSのCloudFormerを使って、構成をもってこようとしました! が!! なんかいろいろつまりました。 その点を簡単にまとめたいと思います。 備忘録を含めて。 RDS ※クラスタ…

Elasticsearchを2系から6系にバージョンupしようとした話

今回もelasticsearch系の話を軽くしようと思います。 会社で使っているESが2系、kibanaが4系でしたので、 バーションアップをしようとしました。 現状、2系のほうは使っているため、6系を新しく構築しようという話になり、 構築し、ログも問題なくESに入…

Elasticsearchのチューニング

ブログを書くといって、全く書いてなかったてんとんです。 では、本題にいきましょう。 仕事でelasticsearchに関わる機会があったので、 それについて書こうと思います。 elasticsearch6を使っていました。 ある日、ログを入れて、kibanaで表示していました…

ブログ、やります

どうも はじめまして 「てんとん」です。 ひよっこのインフラエンジニアです。 右も左も分からないPC好きがインフラやITについて、 趣味や勉強も兼ねて書いていきたいと思います。 このブログの目的 最近勉強したことや趣味のことを 備忘録という意味をこめ…